源頼朝の異母弟、義経の異母兄である範頼(のりより)は、遠江国蒲御厨(かばのみくりや)で育ったことから、蒲冠者(かばのかじゃ)・蒲殿(かばどの)とも呼ばれます。義経が尋ねました。「兄上、殿様コントですか」「バカ殿ではない」 字面は似ていますが、かなり違います。
[0回]