忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
【小話】阿礼7

 太安万侶が『古事記』をまとめるために、稗田阿礼(ひえだのあれ)が暗記している歴史を聞きに行きました。
 休憩時間、鈴鹿サーキットで開催中のF1のニュースを見た阿礼が、安万侶に聞きます。
「後藤久美子と結婚したF1のレーサー、知ってる?」
「知りません」
 アレジです。

拍手[0回]

PR
【2025/04/07 07:02 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】憶良

 宴会を退席する山上憶良が、歌を詠みました。
「憶良らは今は罷らむ子泣くらむそれその母は『ダーリン浮気は許さないっちゃ!』と雷を落とすらむ」
「お前の妻はそのラムじゃないだろ」
「57577にしようとする努力を放棄するな」
 他の出席者たちから盛大に突っ込まれました。

拍手[0回]

【2025/04/06 08:49 】 | 小話 | コメント(0)
2025年3月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1846
ナイス数:418


拍手[0回]

【2025/04/05 20:55 】 | 本関係 | コメント(0)
【小話】阿礼6

 太安万侶が『古事記』をまとめるために、稗田阿礼(ひえだのあれ)が暗記している歴史を聞きに行きました。
 休憩時間、テレビでディズニー映画のコマーシャルを見た阿礼が、安万侶に聞きます。
「『アナと雪の女王』の王国の名前、知ってる?」
「知りません」
 アレンデールです。

拍手[0回]

【2025/04/05 20:27 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】使節

 安土桃山時代、九州のキリシタン大名が、ヨーロッパへ少年使節を派遣することになりました。大友《おおとも》宗麟《そうりん》が、主席正使の少年に言います。
「頼んだぞ、伊東《いとう》マンショ」
「はい」
「お土産は、ゾーリンゲンの包丁を頼む。鋏でも良いぞ」
「……頼まれる内容は、それでよいのでしょうか」

拍手[0回]

【2025/04/04 06:25 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】阿礼5

 太安万侶が『古事記』をまとめるために、稗田阿礼(ひえだのあれ)が暗記している歴史を聞きに行きました。
 休憩時間、スポーツ新聞で阪神がドジャースに勝った試合の記事を見た阿礼が、安万侶に聞きます。
「今年、アレすると思う?」
「アレって何ですか」
 阪神優勝のことです。

拍手[0回]

【2025/04/03 06:53 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】阿礼4

 太安万侶が『古事記』をまとめるために、稗田阿礼(ひえだのあれ)が暗記している歴史を聞きに行きました。
 安万侶が筆記に集中していると、
「あれれー?」
 見た目は子供、頭脳は大人なメガネ少年が、手元を覗き込んできます。何か事件でも起きたかと、不安になる安万侶でした。

拍手[0回]

【2025/04/02 06:52 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】阿礼3

 太安万侶が『古事記』をまとめるために、稗田阿礼(ひえだのあれ)が暗記している歴史を聞きに行きました。
 休憩時間、阿礼が安万侶に果物をご馳走してくれるとのことで、二人で建物の外へ出ます。阿礼が、川の水に浸けて置いてある西瓜を指差して言いました。
「冷えたのアレ」

拍手[0回]

【2025/04/01 06:51 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】阿礼2

 太安万侶が『古事記』をまとめるために、稗田阿礼(ひえだのあれ)が暗記している歴史を聞きに行きました。
 滔々と語る内容を聞き漏らすまいと、安万侶が筆記に集中していると、阿礼が不意に首を傾げました。
「あれ?」
「……あの、何か間違いでも?」
 不安になる安万侶でした。

拍手[0回]

【2025/03/31 06:50 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】阿礼

 太安万侶が『古事記』をまとめるために、稗田阿礼(ひえだのあれ)が暗記している歴史を聞きに行きました。阿礼が、自分が座る椅子を指差して言います。
「これ」
 次に、安万侶が座る椅子を指差します。
「それ」
 最後に、遠くの壁に飾ってある絵を指差して、言いました。
「あれ」

拍手[0回]

【2025/03/30 06:49 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】蘇鉄6

 織田信長の命令で、堺・妙国寺から安土城の庭園へと移植された蘇鉄は、夜な夜な「帰りたい」と泣きます。
「菅原道真公の梅は、京都から太宰府まで飛んだ! 私だって堺に帰れる!」
「待て待て待て待て!」
 土から根を抜いて飛ぼうとするので、慌てて妙国寺へ再移植させました。

拍手[0回]

【2025/03/29 09:00 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】蘇鉄5

 織田信長は、堺・妙国寺の蘇鉄を根から掘り起こし、安土城の庭園へと移植させました。蘇鉄が堺に帰りたいと泣くのに怒った信長は、家来に斬れと命じます。
「長曽祢虎徹のサビにはなるのは嫌!」
 泣き叫ぶ蘇鉄。信長が家来に命じました。
「刀はやめて、斧じゃ」
「それも嫌ぁ!」

拍手[0回]

【2025/03/28 06:45 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】蘇鉄4

 織田信長は、堺・妙国寺の蘇鉄を根から掘り起こし、安土城の庭園へと移植させました。蘇鉄が堺に帰りたいと泣くのに怒った信長は、家来に斬れと命じます。
「斬らないでー!」
 蘇鉄がのたうつと、信長が言いました。
「フラワーロックみたいで愉快じゃな」
「面白がらないでー!」

拍手[0回]

【2025/03/27 06:42 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】蘇鉄3

 織田信長は、堺・妙国寺の蘇鉄を根から掘り起こし、安土城の庭園へと移植させました。蘇鉄が夜な夜な、妙国寺を思って泣くのに怒った信長が言います。
「泣くなら斬ってしまえ!」
「ホトトギスは鳴かないと斬るのに、私は泣いたら斬るのヒドイ!」
「それとこれは話が別じゃ!」

拍手[0回]

【2025/03/26 07:12 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】蘇鉄2

 織田信長は、堺・妙国寺の蘇鉄を根から掘り起こし、安土城の庭園へと移植させました。すると、蘇鉄が夜な夜な、妙国寺を思って泣くのです。
「妙国寺から安土に来て、いちにーち、ふつかー、みっかー、よっかー……」
 信長が蘇鉄に怒りました。
「皿屋敷みたいに日を数えるな!」

拍手[0回]

【2025/03/25 07:06 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】蘇鉄

 織田信長は、堺・妙国寺の蘇鉄を根から掘り起こし、安土城の庭園へと移植させました。すると、蘇鉄が夜な夜な、妙国寺を思って泣くのです。
「帰りたーい、帰りたーい、あったかい我が家が待っている」
 信長が家臣に訊ねました。
「この歌は何じゃ」
「セキスイハイムのCMです」

拍手[0回]

【2025/03/24 07:20 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】鉄鼠7

 三井寺(園城寺)の僧が死後、妖怪・鉄鼠(てっそ)になりました。ライバル比叡山延暦寺を襲い、経典や仏像を食い荒らそうとすると、延暦寺の僧が問いかけます。
「『レオン』の映画監督は!」
「リュック・ベッソン!」
「通称S&Wの銃メーカーは!」
「スミス&ウェッソン!」

拍手[0回]

【2025/03/23 11:46 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】九尾3

 霊獣あるいは妖怪の九尾の狐が、急病で病院に行きました。
「油揚げの食べ過ぎでお腹が痛いです……」
「すみません。当院では診察できないため、動物病院を受診していただけますか」
 狐OKの病院が近場になく、稲荷神社で祈りました。神様に叱られましたが、腹痛は治りました。

拍手[0回]

【2025/03/22 10:01 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】九尾2

 霊獣あるいは妖怪の九尾の狐が、宝飾店に入って質問しました。
「キュービックジルコニアって、人工ダイヤですか」
「ダイヤモンドは炭素ですが、キュービックジルコニアは二酸化ジルコニウムが主成分なので、違う石です。どうですおひとつ」
 着ける場所がないので、断りました。

拍手[0回]

【2025/03/21 07:23 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】九尾

 霊獣あるいは妖怪の九尾の狐が、もふもふのしっぽの毛を手入れしようと思い立ちました。
「すみませーん」
 駅前のヘアカット専門店QBハウスに入ると、
「申し訳ありません。当店では、狐のお客様のカットには対応しておりません」
「残念」
 この場合、どこへ行けばいいでしょう。

拍手[0回]

【2025/03/20 09:50 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】一反

 一反木綿が、仲間に相談しました。
「妖怪も古いままじゃなくて、時代に合わせて進化するべきだと思うんだ」
「具体的には?」
「一反シルクになる」
「素材変えるのは無理だろ」
「じゃあ、五反木綿」
「伸びるのも無理だろ」
 相談の結果、漂白剤で輝く白さの一反木綿になりました。

拍手[0回]

【2025/03/19 08:09 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】鉄鼠6

 三井寺(園城寺)の僧が死後、妖怪・鉄鼠(てっそ)になりました。ライバル比叡山延暦寺を襲い、経典や仏像を食い荒らそうとすると、延暦寺の僧が問いかけます。
「皮膚が引き裂かれてできた傷は!」
「裂創!」
「富裕層が軽井沢とか葉山に持つ、本宅ではない家は!」
「別荘!」

拍手[0回]

【2025/03/18 07:16 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】鉄鼠5

 三井寺(園城寺)の僧が死後、妖怪・鉄鼠(てっそ)になりました。ライバル比叡山延暦寺を襲い、経典や仏像を食い荒らそうとすると、延暦寺の僧が問いかけます。
「僧侶のへりくだった一人称は!」
「拙僧!」
「スーパーマリオに登場する、イカ型の敵キャラは!」
「ゲッソー!」

拍手[0回]

【2025/03/17 07:15 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】鉄鼠4

 三井寺(園城寺)の僧が死後、妖怪・鉄鼠(てっそ)になりました。ライバル比叡山延暦寺を襲い、経典や仏像を食い荒らそうとすると、延暦寺の僧が問いかけます。
「イースタン・ステーツ・スタンダード・オイルは!」
「エッソ!」
「アクリル絵の具の下地材は!」
「ジェッソ!」

拍手[0回]

【2025/03/16 09:06 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】鉄鼠3

 三井寺(園城寺)の僧が死後、妖怪・鉄鼠(てっそ)になりました。ライバル比叡山延暦寺を襲い、経典や仏像を食い荒らそうとすると、延暦寺の僧が問いかけます。
「『紅の豚』の主人公の名は!」
「ポルコ・ロッソ!」
「『Vガンダム』の主人公の名は!」
「ウッソ・エヴィン!」

拍手[0回]

【2025/03/15 07:36 】 | 小話 | コメント(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>