忍者ブログ
【小話】妖怪

 人捜しの依頼で瀬戸内海の島を訪れた、チューリップハットにヨレヨレ袴の探偵。捜していた男が遺したカセットテープを聞く。
『鵺(ぬえ)の鳴く夜は気をつけろ』
「尾が蛇で獅子頭の山羊だったかな?」
 それはキメラだ。正しくは頭が猿、体は狸、尾は蛇の妖怪。尾は合っている。

拍手[0回]

PR
【2021/11/15 06:12 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】井戸4

 鍾乳洞内の井戸付近で青年が殺され、対立する家の娘が『私は帰ってきます、蝶が死んでも甦るように』という手紙を残して消えた昔の事件を調査する、ヨレヨレ袴の探偵。
「さよならあなた、私は帰ります?」
 そのまま流れで、ああああ~、津軽~海峡、冬景色~、まで歌い上げた。

拍手[0回]

【2021/11/14 07:52 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】井戸3

 鍾乳洞内の井戸付近で青年が殺され、対立する家の娘が『私は帰ってきます、蝶が死んでも甦るように』という手紙を残して消えた昔の事件を調査する、ヨレヨレ袴の探偵。
「閻魔大王の裁判の手伝いをしてから、井戸から帰還?」
 それは小野篁だし、その井戸は京都の六道珍皇寺だ。

拍手[0回]

【2021/11/13 07:50 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】トリ6

 ハロウィンの夜。魔女やカボチャ男に仮装した子供たちが家に押し掛けて来ても、絶対に応対しないつもりだったが。
「トリック・オア・トリスタントイゾルデ!」
 ……大学のドイツ語の授業で読んだが、結末まで到達してない。そもそも文章ドイツ語なんで、内容理解できてないよ!

拍手[0回]

【2021/11/12 06:48 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】井戸2

 鍾乳洞内の井戸付近で青年が殺され、対立する家の娘が『私は帰ってきます、蝶が死んでも甦るように』という手紙を残して消えた昔の事件を調査する、ヨレヨレ袴の探偵。
「来ーるー、きっと来るー、と白服で井戸から這い出して帰還?」
 実は、来ーるー、とは歌っていないらしい。

拍手[0回]

【2021/11/11 06:12 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】撮影2

 チューリップハットにヨレヨレ袴の探偵に、坂の途中にある廃墟での不思議な撮影依頼について語ったカメラマンに、また依頼が来た。
「前と同じ部屋で、Foorinの写真を撮ってください」
 五輪とパラが終わって活動終了したよな、と思ったが、子供たちによるコスプレだった。

拍手[0回]

【2021/11/10 06:13 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】坂道2

 チューリップハットにヨレヨレ袴の探偵が、写真館のカメラマンから話を聞いた。
「夜に若い娘が来て、今から坂の途中にある廃墟で写真を撮ってくれと言うのです。行ったら女が泣いてて、声をかけたら顔が卵みたいな」
「こんな顔でしたか?」
「うわあ!」
 紀伊国坂だったらしい。

拍手[0回]

【2021/11/09 06:32 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】トリ5

 ハロウィンの夜。魔女やカボチャ男に仮装した子供たちが家に押し掛けて来ても、絶対に応対しないつもりだったが。
「トリック・オア・トリペッタ!」
 ポオ『ぴょんぴょん蛙』の踊り子か。友達の道化もいるな。鎖に繋がれた猩々の仮装は絶対にしたらだめだぞ、最後がヤバいから。

拍手[0回]

【2021/11/08 06:09 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】坂道

 チューリップハットにヨレヨレ袴の探偵が、写真館のカメラマンから話を聞いた。
「夜に若い娘が来て、今から坂の途中にある廃墟で写真を撮ってくれと言うのです。行ったら、古本屋の細君が死んでいて、棒縞の浴衣の探偵が」
「坂を間違えましたね」
 それは『D坂の殺人事件』だ。

拍手[0回]

【2021/11/07 07:18 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】撮影

 チューリップハットにヨレヨレ袴の探偵が、写真館のカメラマンから話を聞いた。
「夜に若い娘が来て、今から坂の途中にある廃墟で写真を撮ってくれと言うのです」
 かつて縊死者が出た、元病院理事長邸だ。
「どんな写真を?」
「コスプレ撮影会です」
 ハロウィンの日だったらしい。

拍手[0回]

【2021/11/06 08:28 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】井戸

 鍾乳洞内の井戸付近で青年が殺され、対立する家の娘が『私は帰ってきます、蝶が死んでも甦るように』という手紙を残して消えた昔の事件を調査する、ヨレヨレ袴の探偵。
「……アイルビーバックと言ってサムズアップしながら、井戸に降下?」
 T2ラストシーンにその台詞はない。

拍手[0回]

【2021/11/05 06:15 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】家宝

 財閥創始者の遺言開封に同席した、チューリップハットにヨレヨレ袴の探偵。斧・琴・菊(よき・こと・きく)、三つの家宝を譲られることが、即ち全財産相続を意味する。弁護士が言い間違えた。
「みる・きく・」
「なんだろう君ですか?」
 それは昔の教育テレビのキャラクターだ。

拍手[0回]

【2021/11/04 06:14 】 | 小話 | コメント(0)
2021年10月の読書メーター
読んだ本の数:1
読んだページ数:461
ナイス数:449


拍手[0回]

【2021/11/03 14:58 】 | 本関係 | コメント(0)
【小話】天銀

 チューリップハットにヨレヨレ袴の探偵に、元子爵の娘である依頼人が語った。
「父は警察に、天銀堂事件の犯人の容疑をかけられたのです」
「ペンギン堂ですか?」
 一気に事件が可愛くなった。店の前に人形が立っていそうだ。コウテイペンギンだろうかオウサマペンギンだろうか。

拍手[0回]

【2021/11/03 08:05 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】トリ4

 ハロウィンの夜。魔女やカボチャ男に仮装した子供たちが家に押し掛けて来ても、絶対に応対しないつもりだったが。
「トリック・オア・トリヤマアキラ!」
 いや、鳥山明は絶対来ないだろ。
「トリシマヘンシュウチョウ!」
 マシリトの鳥嶋編集長も来ないだろ、来たら会いたいけど。

拍手[0回]

【2021/11/02 07:41 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】トリ3

 ハロウィンの夜。魔女やカボチャ男に仮装した子供たちが家に押し掛けて来ても、絶対に応対しないつもりだったが。
「トリック・オア・トリウマ!」
 それ『風の谷のナウシカ』の冒頭で、ユパ様が乗ってる生き物だろ? 実在するなら見てみたいが、王蟲に追いかけられるのは嫌だ。

拍手[0回]

【2021/11/01 06:47 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】菓子
「お菓子をくれないと悪戯しちゃうぞ!」
 ハロウィンの夜。魔女やカボチャ男に仮装した子供たちが家に押し掛けてきたので、早稲みかんをやった。
「これ果物!」
「菓子じゃない!」
 何を言う、平安時代の『延喜式』には、「諸国貢進菓子」として、梨や柑橘類が載ってるらしいぞ。

拍手[0回]

【2021/10/31 07:52 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】トリ2

 ハロウィンの夜。魔女やカボチャ男に仮装した子供たちが家に押し掛けて来ても、絶対に応対しないつもりだったが。
「トリック・オア・トリンプ!」
 ちょっと待て。それ、女性用下着メーカーの会社名だろ! そんなの人ん家の前で大声で叫ぶな。菓子ならやるから、さっさと帰れ!

拍手[0回]

【2021/10/30 07:51 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】トリ

 ハロウィンの夜。魔女やカボチャ男に仮装した子供たちが家に押し掛けて来ても、絶対に応対しないつもりだったが。
「トリック・オア・トリンドル玲奈!」
 モデルか何かだよな? と名前は何となく知ってるが、ダレノガレ明美とかトラウデン直美とか、全く顔は覚えてないんだよ!

拍手[0回]

【2021/10/29 06:36 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】結実

 庭に柿の木を植え、肥料を撒いたり、剪定したりと世話をし続けたが、八年経っても、全く実をつける気配がない。
 専門家に習いに行ったり、庭に招いて実際の木を見てもらって教えを乞うたり、多額の費用をかけて、十三年目にやっと、初めての実を結んだ。金食えば柿が生るなり。

拍手[0回]

【2021/10/28 06:12 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】寺鐘

 柿を一口かじると、寺の鐘がゴーンと鳴った。風流だなぁ。
 もう一口かじると、また寺の鐘がゴーンと鳴った。
 さらにもう一口かじると、寺の鐘が「ドシラソドシラソドーミーレー」とのど自慢の如く鳴ったが、どうやってメロディを奏でているんだ。そして、俺は何に合格したのか。

拍手[0回]

【2021/10/27 06:58 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】鶴亀

 ペンネンネンネン・ネネムは、化け物世界の世界裁判長です。就任後、世界長に面会しました。
「ツルハセンネン・カメハマンネンはお前であるか」
「それは故事成語です」
「では、ツルハセンネン・カゼヒイテマンネンか」
「それは風邪薬のCMです」
 〝ネン〟しか合っていません。

拍手[0回]

【2021/10/26 06:12 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】字数

 ペンネンネンネン・ネネムは、化け物世界の世界裁判長です。就任後、世界長に面会しました。
「ペンネンネンネンネン・ネネムはお前であるか」
「いいえ、ペンネンネンネン・ネネムです」
「そうか、ペンネンネンか」
「いいえ、ペンネンネンネンです」
 名前が字数を食います。

拍手[0回]

【2021/10/25 06:28 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】洗剤
「アクロンなら毛~糸洗いにお洒落着洗いに自信が持てます、がなくなったから、詰め替え用買ってこなきゃ」
「アクロンだけでいい!」
 娘に怒られた。『アクロン』と言ったら自然に、『毛~糸洗いにお洒落着洗いに自信が持てます』が付いてくるんだよ。CMの刷り込みって凄い。

拍手[0回]

【2021/10/24 07:14 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】濃茶8

 実は旧家の跡取りである、と聞かされた青年が、落武者伝説がある村へ戻るなり、村人に
「祟りじゃ!」
と言われた。青年が出迎えの女性に尋ねる。
「あれは誰ですか」
「濃茶の尼よ」
 尼はスマホゲーム内の機能で、仲間達と音声通話を始めた。それはボイチャ(ボイスチャット)だ。

拍手[0回]

【2021/10/23 08:51 】 | 小話 | コメント(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>