忍者ブログ
【短歌】オニキス

 下永聖高『オニキス』(ハヤカワ文庫JA)読了。
 表題作について歌を詠もうと思い、思考過程をメモしておく。


 最初に考えたのはコレ。

   黒鍵を指が滑れば旋律が貫くように降る交差点

 ラスト少し前の、一番印象的な交差点のシーン。
 作中には黒い瞳、夜の海、グランドピアノのボディ、黒瑪瑙(オニキス)のピアス等が登場するが、私にとって「黒」はピアノの黒鍵のイメージ。
 マナ粒子という素粒子が過去へ情報を送ることにより、現実が書き換えられてしまう世界。多重世界を貫いて、ピアノの音は鳴り響く。

   黒鍵を指が滑れば旋律が粒子のように降る交差点
   黒鍵を指が叩けば交差点、交差点、降りそそぐ旋律

 鍵を叩いて(ピアノを弾いて)いるので、「旋律」の語を使わずとも、そこに音楽があるのではないか。省く。

   黒鍵を指が叩けば交差点、交差点、飛び越える現実

 次々書き換えられる現実で、飼っている熱帯魚の種類も変わる。

   水槽を泳ぐ魚と交差点、白い指先踊る黒鍵

 交差点より、ラストのほうが自分の中で重要度が高いと判断。黒鍵は外せない。

   君がいないこの現実を生きていく白い指先踊る黒鍵

 熱帯魚を詠み込むか否か。自分たちも、檻(水槽)に閉じ込められているのでは?

   君がいないこの現実を生きていく水槽のなか踊る黒鍵

 語感の好みの問題(「泳ぐ」「踊る」)で、多分、これで確定。

   君がいないこの現実を生きていく泳ぐ魚と踊る黒鍵

拍手[0回]

PR
【2017/02/16 09:31 】 | 短歌 | コメント(0)
<<【小話】爆発 | ホーム | 【小話】翌日>>
コメント
コメント投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>