忍者ブログ
【小話】姉弟

 邪馬台国の女王・卑弥呼の弟が、姉に報告しました。
「姉さん、事件です。五輪フィギュアスケート男子シングルで、ネイサン・チェン選手が優勝しました」
「……お前はいったい、どこのホテルマンだい?」
 姉さん、と言ってみたかっただけで、事件ではないです。優勝おめでとう。

拍手[0回]

PR
【2022/02/11 08:14 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】覆水

 無職で読書や釣りばかりしていて妻に逃げられた男が、ある国の高官に抜擢された。その途端、妻が戻ってきて復縁を迫る。男は器に入った水を床にこぼして、妻に言った。
「この、ドイツのボンで汲んできた水を、ボンに戻してみろ」
 ドイツまで水を戻しに行くのは、遠くて大変だ。

拍手[0回]

【2022/02/10 06:37 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】雛祭

 赤い顔をした右大臣が、左大臣に言いました。
「もうすぐ雛祭りだぞぉ、ウェ~イ」
「早すぎます。酔いすぎです」
「酔ってませーん」
「絶対に酔ってるでしょう!」
「ヒック」
 少し白酒召されたか、というレベルではなく、完璧に酔っています。そう遠くないうちに寝ると思います。

拍手[0回]

【2022/02/09 07:15 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】孟子2

 墓地の近くに住んでいた、孟子一家。幼い孟子が葬式の真似をするようになったので、母は「教育に悪い」と、市場の近くに引っ越します。
 孟子が商売人の真似をするようになると、再転居。今度の家は学校の近くで、孟子は、教科書の偉人の肖像に落書きするのが上手になりました。

拍手[0回]

【2022/02/08 07:13 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】孟子

 墓地の近くに住んでいた、孟子一家。幼い孟子が葬式の真似をするようになったので、母は「教育に悪い」と、市場の近くに引っ越します。
 孟子が商売人の真似をするようになると、再転居。今度は、孟子は牛の鳴き真似が上手になりました。引っ越し先が牧場の近くだったようです。

拍手[0回]

【2022/02/07 06:22 】 | 小話 | コメント(0)
2022年1月の読書メーター
読んだ本の数:1
読んだページ数:183
ナイス数:433


拍手[0回]

【2022/02/06 18:11 】 | 本関係 | コメント(0)
【小話】歌声
「かーごめ、かごめ」
 住宅街を歩いていると、歌声が聞こえてきた。どこかで子供が遊んでいるのかな。それなりに人数と、スペースが必要そうな遊びだった気がするが。
「ケチャップをこぼしたのだーあれ」
 ……どこかの家の中が、大惨事になっているのかな。片付けが大変そうだ。

拍手[0回]

【2022/02/06 07:20 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】名前
「ああロミオ、どうしてあなたはロミオなの?」
「君のために改名しよう」
 バルコニーで嘆くジュリエットに、ロミオが提案しました。
「君がカンイチ、僕はジュリエット」
「それは、ユニコーンの『大迷惑』ね」
 ロミオが怪しい係長に、三年二ヶ月の単身赴任を言い渡されそうです。

拍手[0回]

【2022/02/05 08:37 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】神様

 屋島の戦い。平家軍の小舟の上で、女性が棹の先に付けた扇を掲げます。射ることになった那須与一は、あの扇の真ん中を射させたまえ、と神に祈りました。
「神様ヘルプ!」
 無事に矢は扇に当たりましたが、祈りが届いた神様は、
(チェッカーズの歌みたいだな……)
と思いました。

拍手[0回]

【2022/02/04 06:27 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】節分

 鬼が仲間に相談した。
「深夜0時を回って、今日は節分だ」
「そうだな」
「人間が豆を撒く日だが、普通、前夜から枕元に豆を準備して寝る人間はいない」
「まあ、そうだな」
「つまり、俺たちが押し掛けるなら今のうちだ」
 まだ寝ていなかった夜更かしの人間に、豆をぶつけられた。

拍手[0回]

【2022/02/03 06:45 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】書名4

 虎が図書館に行き、館員に尋ねました。
「『彼方のアス虎』はありますか」
「そのような本は、残念ながら所蔵しておりません」
「では、『オメガ虎イブ』や『虎イガン』はありますか」
「それも所蔵しておりません」
 内容は全くわかりませんが、この虎は恐らく、漫画が大好きです。

拍手[0回]

【2022/02/02 06:51 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】藪中2

 とある事件を検非違使が捜査するが、関係者の証言の辻褄が合わない。
 捕縛された盗人の話。
「あの藪の中で、夫婦者の夫を治療したのは俺が紹介した医者だ」
 妻の話。
「私が医者を呼びました」
 夫の話。
「どの医者も藪で……」
 藪の中の藪による治療で、夫が死にかけた事件である。

拍手[0回]

【2022/02/01 06:47 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】河童2

 河童の国に迷い込み、しばらく滞在した。河童のお産を見学すると、父が母の胎内の赤子に向かって
「生まれたいか」
と尋ねる。赤子は
「『大巨獣ガッパ』に出たいので、生まれたいです」
と答えた。言われて調べたら、ガッパという名前から想像するほど河童っぽくはないな、これ。

拍手[0回]

【2022/01/31 06:20 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】河童

 河童の国に迷い込み、しばらく滞在した。河童のお産を見学すると、父が母の胎内の赤子に向かって
「生まれたいか」
と尋ねる。赤子は
「『殺河童事件』を書いてカッパ・ノベルスから出版したいので、生まれたいです」
と答えた。夢には納得するが、その本の内容を今教えてほしい。

拍手[0回]

【2022/01/30 08:04 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】藪中

 とある事件を検非違使が捜査するが、関係者の証言の辻褄が合わない。
 捕縛された盗人の話。
「あの藪の中で、夫婦者の夫を殺したのは俺だ」
 妻の話。
「私が夫を殺しました」
 夫の話。
「あの、俺、生きてます」
 複数人が、死体もないのに殺人を自白する事件に、当局は混乱している。

拍手[0回]

【2022/01/29 08:07 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】屏風2
「屏風絵の虎が、夜な夜な屏風から抜け出して暴れるのだ」
 将軍が少年僧に難題を持ちかけると、少年は一休みして考え、閃きました。
「異性の虎を描いた屏風を並べましょう!」
 虎二頭が夜な夜な、二つの屏風を行ったり来たりするようになり、ある意味、問題が二倍になりました。

拍手[0回]

【2022/01/28 06:45 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】転職5

 虎が、仲間の虎に相談しました。
「とある絵本を読んで悩んでいる。虎は、あまりグルグル回ると、バターにトラバーユした後、パンケーキにトラバーユするのか?」
「……お前が何の本を読んだかは解るが、とりあえず、バターとパンケーキは職業ではない」
 食材と料理でしょうか。

拍手[0回]

【2022/01/27 06:43 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】屏風
「屏風絵の虎が、夜な夜な屏風から抜け出して暴れるのだ」
 将軍が少年僧に難題を持ちかけると、少年は首を傾げました。
「でも、この屏風、真っ白ですよ?」
「今、抜け出した状態でな。どこに居るか判らぬ」
「危ないじゃないですか!」
 一休みして考えている場合ではありません。

拍手[0回]

【2022/01/26 06:42 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】西武

 私が力士「御嶽海(みたけうみ)」を野球選手「ペタジーニ」に聞き間違えた話をすると、夫が言った。
「昔、西武にデストロイヤーっていたよね」
「デストラーデですね」
 デストロイヤーはプロレスだ。プロ野球の西武にデストロイヤーがいたら、乱闘シーンで超強そうな気がする。

拍手[0回]

【2022/01/25 06:50 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】空耳

 テレビのニュースに力士が映っているのが横目で見え、大相撲の話題なのは認識している状態で、
「ペタジーニ」
という言葉が聞こえた。そんな筈はない、と画面をちゃんと見ると、御嶽海(みたけうみ)だった。ペタジーニは野球選手だが、御嶽海関の名前を覚えたので良しとする。

拍手[0回]

【2022/01/24 06:30 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】斜陽4

 朝、お母さまがスウプを一さじ吸って、「あ」とかすかに叫んだ。
「あああああー」
 私が発声練習のように、ドミソミド、の音程で声を出すと、お母さまは「あーあー」と、クリスタルキングの『大都会』を歌い始めた。この高音を難なく出せるなんて、お母さまには全く敵わないわ。

拍手[0回]

【2022/01/23 07:15 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】斜陽3

 朝、お母さまがスウプを一さじ吸って、「あ」とかすかに叫んだ。またヒラリと一さじ。お母さまのいただき方は、真似できない。
 前に、弟が私に言ったわ。
「ワイングラスを打ち合わせて『ルネッサーンス』なんてのは、貴族じゃないよ。ママは本物の貴族だ」
 その方々は髭男爵ね。

拍手[0回]

【2022/01/22 08:01 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】斜陽2

 朝、お母さまがスウプを一さじ吸って、「あ」とかすかに叫んだ。
 お勝手の窓から、ヒッピー姿の知らないおじさんが、
「アッと驚く為五郎!」
と叫んで去っていったけれど、何事もなかったかのようにスウプをいただくお母さまは、本物の貴族だわ。ところで、為五郎とは何かしら。

拍手[0回]

【2022/01/21 07:07 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】転職4

 虎が、仲間の虎に相談しました。
「俺、今、トラバーユしようかと思っているんだ」
「……久し振りに聞いたな、その言葉」
 仲間が尋ねます。
「で、何に転職するんだ?」
「遊び人から賢者に」
「ゲームの話かよ」
 虎は今トラクエ、ではなくてドラゴンクエスト3をプレイしています。

拍手[0回]

【2022/01/20 07:05 】 | 小話 | コメント(0)
【小話】龍虎

 龍と虎が戦っている最中、虎が叫びました。
「トランザム!」
 驚く龍。
「お前、太陽炉積んでるの?」
「いや、言ってみたかった」
「言うだけかよ」
 虎は『ガンダム00』ではないため、時間限定リミッター解除で全身が赤くなることも出力3倍になることもなく、戦いは続きました。

拍手[0回]

【2022/01/19 06:24 】 | 小話 | コメント(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>