忍者ブログ
雨の夜-ウラノス伯爵-:ウラン。
 萩尾望都『なのはな』(小学館)の収録作、『雨の夜-ウラノス伯爵-』に関して。
 不勉強につき、調べてからでないときちんとした感想は書けそうにないので、とりあえず疑問点をメモしておく。

P.80
桃子「原子力発電所では大量の核廃棄物プルトニウムができるのよ」
アン「半減期が2万4千年なのよプルトニウムは!」

 プルトニウム239の半減期は確かに2万4000年なのだけれど。
 この物語の登場人物がウラノス伯爵(ウラン)である以上、いきなりプルトニウムの話になるのは、唐突な印象を受ける。
(ちなみにウラン235の半減期は約7億年、ウラン238の半減期は約45億年。)
 まぁ、話の趣旨が“原子力発電の恩恵と代償”なので、燃料のウランよりも、発電後の廃棄物を重視したのだろうけれど。

同じくP.80
アン「プルトニウムからは核爆弾がつくれるわ」

 ……ウランからも作れるけどね。広島型原爆。

 何というか、タイトルが『雨の夜-ウラノス伯爵-』なのにウランの影が薄くて、皆がプルトニウムの話ばかりしている。アンが何回か、ウランは危険だと言うものの、どのように危険かは説明しない。
 せっかくウランを擬人化したウラノス伯爵を登場させたのならば、もっとウランそのものに焦点を当ててほしいなぁ。でないと、『プルート夫人』の二番煎じになってしまう。
(一応、『プルート夫人』の趣旨は、“人間が生み出したプルトニウムという物質の危険性”だと解釈している。)

拍手[0回]

PR
【2012/04/13 00:26 】 | 日記 | コメント(0)
<<【小話】意地 | ホーム | 【小話】宣言>>
コメント
コメント投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>